河豚板 - OpenBSDベースのライブシステム

川俣 吉広
kaw@on.rim.or.jp

河豚板は、OpenBSDオペレーティングシステムを手軽に使えるようにして、OpenBSDの普及を手助けします。

OpenBSD 7.1をベースにした河豚板 7.1は2022年5月1日に公開されました。
河豚板 7.1では、メモリ上のファイルシステムとして、TMPFSに替わりMFSが採用されています。詳細はリリースノートをご参照下さい。

現行リリース

河豚板とは

河豚板は、OpenBSDを基にしたライブシステムです。PCへのインストール作業なしでOpenBSDオペレーティングシステムを使えます。

特徴

通常のOpenBSDインストールに寄せています
河豚板は、通常のOpenBSDとほとんど同じ感覚で操作できます。マニュアルページもほぼそのまま利用できます。
OpenBSDのports/packagesシステムによる各種ソフトウェアの追加も可能です。
サポートツールをご提供
ネットワーク設定日本語デスクトップ環境の構築を支援するツールなどが付属しています。
LiveUSBLiveDVDのリマスタリングやカスタマイズ
LiveUSBのリマスタリングではデータ保存用パーティションを暗号化することもできます。
LiveUSB版特有の機能
ファイルを保存し、次回以降の起動時に読込むことができます
自動化も可能です)
アップデートツールにより簡単・安全な更新を行うことができます。
柔軟な運用形態
・ハードウェアの性能に応じ、3種類の起動モードを選択できます(i386プラットフォーム、起動モード1、Xなし の条件では、最小70MB程度のメモリから起動します)。
複数の河豚板デバイスを装着することで変則的なハードウェア構成にも対応できます。
OpenBSDのパッチに追従
半年に一回のOpenBSDのリリース以外にも、その間に発生するErrata (セキュリティ対応や機能向上のための修正)に対しても対応版を作成し、リリースしています。

河豚板ガイド

河豚板ガイドは、ライブメディアの作成方法・基本的な使いかたに始まり、進んだ応用・開発ツールの使用に到るまでを順を追って解説している文書です。
河豚板ガイドをブラウザから印刷すれば、そのままマニュアルとして使用することができます。

河豚板ガイドを読む

その他の資料

過去に作成された公開資料の一覧です。
現行版の河豚板とは異っている部分もありますので、ご注意ください。

チュートリアル

OpenBSDライブシステム「河豚板」の日本語デスクトップ環境を構築する
河豚板の提供する各種ツールを用いて日本語デスクトップ環境を構築する具体的な手順を紹介しています。

勉強会

EBUG勉強会 資料一覧
EBUG (Echigo BSD Users Group)の勉強会で発表したOpenBSDおよび河豚板関連の資料です。

オープンソースカンファレンス

河豚板のご紹介
発表動画 (字幕付)
・発表資料: fileFuguIta_OSC2020.odp - ODP形式 / fileFuguIta_OSC2020.pdf - PDF形式
オープンソースカンファレンス2020新潟オンライン、セミナー
河豚板のご紹介 ~NISOC編~
「河豚板のご紹介」を改版し、新潟インターネット研究会(NISOC) 2020年9月会合での勉強会資料としたものです。
OpenBSD LiveCD「河豚板」の紹介
オープンソースカンファレンス2015新潟、セミナー
OpenBSD LiveCD「河豚板」の開発
・発表資料: fileFuguIta_OSC2010.odp - ODP形式 / fileFuguIta_OSC2010.pdf - PDF形式
オープンソースカンファレンス2010新潟、セミナー
EBUG出展ブースで配布した説明資料
OSC会津2011 / OSC新潟2010 / OSC新潟2009 / OSC新潟2007

Front page   New Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes