System Activity Grapher - インストール手順

表記

説明中の引用で、

$ foo

は一般ユーザ権限でコマンドfooを実行することを表します。また、

|This is
|the file
|contents

はファイルの内容(あるいはそれをエディタで編集している状態)を表します。

インストール手順

$ cd
$ CVS_RSH=ssh cvs -d :ext:cvs@cvs.hq.teny.co.jp:/home/cvs/root checkout sag
$ mv sag .sag
(インストールするシステムがCobaltRaQあるいはOpenBSDの場合は、
 ~/.sag/arch/ARCH_NAME以下のファイルでオリジナルのファイルを置き換えます)

実行ディレクトリ($HOME/.sag/bin)にgnuplotおよびppmtogifへのリンクを 張ります(もしくは、実行バイナリをコピーしておきます)。

$ cd ~/.sag/bin
$ ln -s `which gnuplot` .
$ ln -s `which ppmtogif` .

.sag/confディレクトリのサンプルファイルをコピーし、実際の設定ファイルを 編集します。

$ cd ~/.sag/conf
$ cp crontab.sample crontab
$ cp dfplot.gp.sample dfplot.gp
$ cp netdev.pl.sample netdev.pl
$ cp shconf.sh.sample shconf.sh

crontabの編集を行います。 (実行スケジュールを変更したい特別の理由がない限り、編集は不要です。)

$ emacs -nw crontab.gp
|# ### for System Activity Grapher logging system ###
|#
|* * * * * exec $HOME/.sag/bin/tick         ←毎分の処理(t0001)
|*/5 * * * * chmod u+x $HOME/.sag/bin/t0005 ←5分毎のデータ収集処理
|55 * * * * chmod u+x $HOME/.sag/bin/t0100  ←1時間毎のデータ収集処理
|30 0 * * * chmod u+x $HOME/.sag/bin/t2400  ←毎日のデータ更新処理

ディスク容量グラフ描画スクリプト中のディスクパーティション設定を編集します。

$ emacs -nw dfplot.gp
|plot "sumtmp-0100df" using 1:3 title "/"       \
|    ,"sumtmp-0100df" using 1:4 title "/usr"    \
|    ,"sumtmp-0100df" using 1:5 title "/home"   \
|    ,"sumtmp-0100df" using 1:6 title "/opt/1"

dfplot.gpはgnuplotのコマンドファイル(の一部)です。 行末の\は行の継続を表し、実際には描画を行うplotコマンド一命令を表します。 取得データの第3フィールド以降が各パーティションの使用率になりますので、 plotコマンドのusing 1:nnに相当するフィールド番号を充当し、 title "labelstring"のlabelstringにはディスクパーティション 、マウントするディレクトリ名、あるいは用途などを記入します。

ネットワークトラフィック集計スクリプト中のネットワークインタフェース名を設定します。

(Linux系OSの場合)
$ emacs -nw netdev.pl
|$IFACE='eth0';  ←ネットワークインタフェース名を指定
|
|1;
(OpenBSDの場合)
$ emacs $HOME/.sag/bin/t0001
|(echo =dt $DAYTIME
| echo =la `cat /kern/loadavg`
| echo =net
| set `netstat -I tun0 -b -n -i`; echo $7 ${10} ${11}  ←-Iオプションで指定
| echo =end) >> var/rl0001

データの保存期間、および集計結果グラフの描画期間を設定します。

$ emacs -nw shconf.sh
|# category to process data
|#
|targets='0001la 0001ps 0001net 0005mem 0100df' ←測定を行う項目を記入
|                    (注:アーキテクチャによりサポートしてない項目あり)
|# days to restore data
|#
|rotate_max=60    ←ログを保存する期間
|
|# days to display graph
|#
| span_la=7    ←ロードアベレージをグラフ上で表示する日数
| span_ps=7    ←プロセス起動数
|span_net=7    ←ネットワークトラフィック
|span_mem=7    ←メモリ
| span_df=60   ←ディスク使用率

crontabを設定し、実際にスクリプトが実行されるようにします。

(新たにcronを設定する場合)
$ crontab ./crontab
(既にcronを設定している場合)
$ crontab -e

以上でインストールは終了です。



Front page   New Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes