LiveCDとは、FreeBSDのFreeSBIE、Linuxでいえば、Knoppix, SlaxやCD-Plamoなど、ハードディスクに
インストールせずにCDブート媒体のみで使えるシステムのこと。

OpenBSDでこれをやってみた;
**作成のポイント [#p8e9b449]
-作成手順をスクリプト/Makefile化し、簡単にCDを作成できるようにする
-現用のシステムなどになるべく手を加えずにCD化できるように工夫してみる。
**Live CDの動く仕組み [#l0407599]
OpenBSDインストールディスクが使用している方法~
>→ rd (RAM Disk)デバイスをルートファイルシステムとしてマウントする
-ルートファイルシステムは、カーネル組込み
-CD-ROMはその下のサブディレクトリにマウントする
-書き込み可能領域は、mfsにより確保。内容はCD-ROMからコピー
-CD-ROMおよびmfsをシンボリックリンクでつないでいき、最終的な運用状態のファイルツリーを完成させる。
**Live CDを作成する手順の概要 [#n7ea34d4]
-rdデバイスをカーネルに組込み。起動時rdをルートファイルスシテムとしてマウントするカーネルを作成
-vnodeデバイス上に起動時にマウントされるファイルツリーのイメージを作成
-作成したカーネルにファイルイメージをrdsetrootで組込み
-ベースとなるシステムの全ファイルツリーを作業用ディレクトリにコピー
-作業用ディレクトリに作成したカーネルをコピー。OpenBSDの配布物からCD-ROMのブートローダをコピー。
-作業用ファイルツリーをISOイメージに変換し、CD-Rに焼く。
#ref(BuildFlow.gif)
**成果物 [#q38c6891]
-http://kaw.ath.cx/dl/pub/OpenBSD/LiveCD/ ~
このディレクトリのISOイメージをbzip2を使って展開後、
適当なCD burner (cdrecordなど)で焼けばOpenBSD LiveCDのできあがり。
-実際の使いかたに関しては、[[LiveCDの歩き方]]をどうぞ。
//(作成スクリプト等も公開したいのだが、klugeなので整理したい。少々お待ちを...)

Front page   New Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes