LiveCDを作ってみるで製作したCD-ROMの起動/設定/使用方法などについて説明します。
CD-ROMから起動するLiveCD版とUSBメモリから起動するLiveUSB版では、 ダウンロードするファイル、メディアへの書き込み方法がそれぞれ異なりますので、 以下、それぞれの場合に分けて説明します。
以下の作成例は、CD-ROM, USBメモリのいずれの場合も OpenBSD上でダウンロードと書き込みを行う場合の方法です。
河豚板のISOイメージをダウンロードし、展開後CD-R, CD-RWなどに焼きます。
ftp http://livecd-mirror.ebug.jp/LiveCD/FuguIta-4.X-20YYMMDDN.iso.gz gzip -d FuguIta-4.X-20YYMMDDN.iso.gz cdio -f /dev/cd0c tao FuguIta-4.X-20YYMMDDN.iso
河豚板のUSBディスクイメージをダウンロードし、展開しながらUSBメモリに書き込みます。
ftp http://livecd-mirror.ebug.jp/LiveCD/FuguIta-4.X-20YYMMDDN.usbimg.gz gzip -dc FuguIta-4.X-20YYMMDDN.iso.gz | dd if=/dev/rsd?c bs=16384k
ご注意:
まず、CD-ROM版、USBメモリ版ともに、まずBIOSの設定を確認し、 起動したいメディアが内蔵のハードディスクなどより優先して起動されることを確認します。
CD-ROMあるいは、USBメモリから起動すると、 カーネルメッセージ、FuguItaのバナーメッセージに引き続き、 mfsのサイズを入力するためのプロンプトが表示されます。
============================================== = ______ __ _ = / ____/ | |_| |__ = / /____ ______ __ __| /_ _/_____ = / ___/ / / / __ \/ / / /| | | | / _ | = / / / /_/ / /_/ / /_/ / | | | |_| (_) |__ =/_/ \____/\__ /\____/ |__| \___/____/__/ = __/ / = /___/ = = Welcome to FuguIta - OpenBSD LiveCD! = http://kaw.ath.cx/openbsd/?en/LiveCD ============================================== 255MB of memory available for you. your mfs size [32 to 255, default: 127]MB? -> 64
mfsとは、memory file systemのことで、
メモリの一部をファイルシステムとして使用するものです。
システム起動後、ファイルを作成したりアプリケーションを
追加登録した場合、それらは、mfsに書き込まれます。
メモリのうち mfs に割当られない部分は、 メモリ本来の用途としてプログラムの実行に使用されます。
上の例では、システムに255メガバイトのメモリが取り付けられており、 そのうちの64メガバイトをmfsに割り当てるよう指定しています。
ここで、ENTERのみを入力すると実装メモリ量の約半分(上の例では127メガバイト)が デフォルト値として指定されます。
次に河豚板のシステムを、どのデバイスから読み込むかを指定します。
河豚板のシステムがどのデバイスにあるかは、 最初に自動検出が試みられ、その結果が [cd0a] のように 表示されます。通常は、このデバイスを使用すればよいので、 ENTERのみを入力します。
device where FuguIta stored in [cd0a]? ->
次に、どのようなモードでブートを行うかを指定します;
Select boot mode; 0: clean boot 1: clean boot (lower memory, faster boot) 2: retrieve user data from USB flash memory 3: retrieve user data from floppy disk 4: interactive shell for debugging -->0
この後は、モード0を指定した場合について説明します。
まず、キーボードの形式を指定します。 日本語キーボードの場合は jp または jp.swapctrlcaps です。 jp.swapctrlcaps を指定した場合は、 CONTROLキーとCAPS LOCKキーが入れ替わった設定(CONTROLキーが文字Aの左隣)となります。
Running manual setup. Copying system files to /mfs ... done Linking files from /mfs to /fuguita ... done Set your keyboard type; tables available for pc-xt/pc-at keyboard: encoding us de de.nodead fr dk dk.nodead it uk jp sv sv.nodead no no.nodead us.declk us.dvorak us.swapctrlcaps us.iopener jp.swapctrlcaps fr.swapctrlcaps be.swapctrlcaps us.swapctrlcaps.dvorak us.swapctrlcaps.iopener es be ru ua sg sg.nodead sf sf.nodead pt lt la br tr tr.nodead pl hu si cf cf.nodead lv nl nl.nodead -> jp kbd: keyboard mapping set to jp
rootのパスワードを2回入力します(安全のため、パスワード入力は画面表示されません)。
Please wait ... Changing local password for root. New password: Retype new password:
コンピュータの名称(ホスト名)を設定します(ドメイン部は入力しません)。
your host name (without domain)? -> csfw1
次に、ネットワークの設定を行います。
ネットワークを設定せず、スタンドアロンで使用する場合はn、
IPv4のみを設定する場合は4、IPv6のみを設定する場合は6、
IPv4,IPv6の両方を使用する場合は46 (あるいは64) と入力します。
Setting up IP network configurations? [n, 4, 6 or 46]-> 4 ======================================== lo0: flags=8008<LOOPBACK,MULTICAST> mtu 33204 groups: lo ne3: flags=8822<BROADCAST,NOTRAILERS,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 lladdr 52:54:00:12:34:56 media: Ethernet 10baseT full-duplex enc0: flags=0<> mtu 1536 ========================================
設定を行うネットワークインタフェースを指定します。
Available network interface(s): ne3 your network interface? [ne3] ->
アドレスのドメイン部を指定します。
your FQDN? -> csfw1.localnet
DNSサーバのアドレスを指定します。 スペースで区切って、3つまで指定可能です。 DHCPによる自動割り当て機能を使用する場合は、ENTERのみを入力します。
your DNS servers? (up to three IPv4/6 addresses, separated by spaces) (for DHCP, just press ENTER) -> 192.168.10.253
このコンピュータのIPv4アドレスを指定します。 DHCPによる自動割り当て機能を使用する場合は、ENTERのみを入力します。
your IPv4 addr? (for DHCP, just press ENTER) -> 192.168.10.1
ネットマスクとデフォルトゲートウェイを設定します。 DHCPを指定した場合は自動的に設定されるため、これらの入力は行われません。
your netmask? -> 255.255.255.0 your default gateway? -> 192.168.10.254
SSHおよびipsecのための暗号鍵を生成するかどうかを指定します。 nを指定した場合は、すでに生成された鍵を使用します。
Generate cryptographic keys? -> n
これ以降はハードディスク等に通常の方法でインストールされた OpenBSDと同様に動作します。
======================================== Automatic boot in progress: starting file system checks. setting tty flags ~ 略 ~ starting local daemons:. standard daemons: cron. Sun Dec 14 12:34:43 JST 2008 OpenBSD/i386 (csfw1.localnet) (tty00) login: root Password: (先程設定したパスワードを入力)
rootでログインしたら、システムの設定を確認してみましょう。
システムを終了させる場合は、以下の手順で処理を行います。
河豚板運用中に作成されたファイルは、メモリ上のファイルシステム mfs に 存在していますので、そのままシステムを終了するとすべて消えてしまいます。
作成したファイルを保存し、次回の起動時に復帰させたい場合は、
/boottmp/usbfadmユティリティプログラムを用いて、USBメモリに保存します。
また、同様に/boottmp/fdadmユティリティを用いると、フロッピーディスクへの
待避を行うことができます。
システムを停止させるには、/boottmp/shutdownfi コマンドを使用します。
/boottmp/shutdownfi -hp now ... システムを停止し、電源もOFFに
/boottmp/shutdownfi -r now ... 再起動を行う
shutdownfiコマンドの文法は、/sbin/shutdownコマンドと同じです。